山口大貴

smiling man

人文学とテクノロジーの交差点に生息。デジタル人文学経営研究所代表 ←エンタメ事業会社←外資コンサル(戦略・AI)←理系大学院(土木)。主に人文学・社会科学系の本を1日1冊読んでいます。

グアテマラの国旗と風景

世界の歴史

グアテマラの歴史をわかりやすく解説!マヤ文明から現代までを学ぶ

2025/1/13  

はじめに ~グアテマラってどんな国?~ グアテマラは、中米のほぼ中央に位置する国です。 北はメキシコ、東はベリーズ、ホンジュラス、エルサルバドルなどと国境を接し、カリブ海と太平洋の両方へアクセスできる ...

キルギスの国旗と風景

世界の歴史

キルギスの歴史をわかりやすく解説!遊牧民文化から独立国家への歩み

2025/1/13  

はじめに 中央アジアに位置するキルギスは、美しい山々に囲まれ、昔から遊牧民の文化が息づく国です。 多民族国家としての側面やソ連から独立を果たした歴史など、意外と知られていない面がたくさんあります! こ ...

キリバスの国旗と風景

世界の歴史

キリバスの歴史を初心者向けにわかりやすく解説!海とともに歩む島国の過去と今

2025/1/18  

キリバスってどんな国? まずはキリバスがどんな国なのか、ざっくりとイメージしてみましょう! キリバスは、太平洋の中央に点在する33の珊瑚(さんご)環礁と島々から成る国です。 そのうち人が住んでいるのは ...

ギリシャの国旗と風景

世界の歴史

ギリシャの歴史をわかりやすく解説!古代から現代まで

2025/1/13  

ギリシャは、世界史の中でも特に長く豊かな歴史を持つ国として知られています! しかし、聞いたことはあっても、実際のところ「いつ、どのような出来事が起こったのか」がイメージしにくい方も多いかもしれません。 ...

キューバの国旗と風景

世界の歴史

キューバ革命とキューバ危機を初心者向けにわかりやすく解説!

2025/1/13  

キューバ革命とキューバ危機とは? 「キューバ革命」とは、1950年代にキューバで起こった革命運動のことです。 独裁政権を打倒し、新たな政府を樹立した革命として、世界中に大きな衝撃を与えました。 一方で ...

カンボジアの国旗と風景

世界の歴史

カンボジアの歴史を初学者向けに徹底!アンコール王朝から近代まで

2025/1/13  

カンボジアの地理と人々の特徴 まずはカンボジアという国の概要をざっと押さえておきましょう。 カンボジアは東南アジアのインドシナ半島南部に位置し、西にはタイ、北東にはラオス、東と南にはベトナムと国境を接 ...

沖縄基地の風景

日本の歴史

沖縄基地問題をわかりやすく解説!歴史から現状、米軍との関連まで

2025/1/12  

はじめに:なぜ「沖縄基地問題」は注目されるのか? 沖縄は、日本の最南端に位置する温暖な地域で、独自の文化や美しい自然が魅力的な場所です。 しかしながら、現在の沖縄には多くの在日米軍基地が存在しています ...

靖国神社の風景

日本の歴史

靖国神社問題をわかりやすく解説!なぜ政府の参拝が問題になるのか徹底解説

2025/1/12  

はじめに 「靖国神社」という名前を耳にしたことがある方も多いのではないでしょうか。 ニュースや新聞などで「靖国神社問題」と表現されるように、何かと議論の的になることがあります。 とくに、日本の首相や閣 ...

応仁の乱

日本の歴史

応仁の乱をわかりやすく解説!戦国時代突入のカギを握った大乱の真相

2025/1/12  

はじめに みなさんは「応仁の乱」と聞いて、どんなイメージを持っていますか? 室町時代の大きな戦い、あるいは“戦国時代の入口”なんていう言葉を耳にすることもあるかもしれません。 応仁の乱は、1467年か ...

日本と韓国の国旗

世界の歴史

韓国の歴史から見る日韓関係とは? 反日感情の背景をわかりやすく解説!

2025/1/12  

はじめに 日本と韓国は地理的に近いだけでなく、古代から交流を重ねてきました。 しかし、近代以降は日本の朝鮮半島(現在の韓国と北朝鮮)に対する支配や、第二次世界大戦、戦後の政治・経済的対立など、多くの衝 ...